以下の記事は 椎葉寅男さん提供
 また起こした、沖縄の米兵が  11月

沖縄タイムス 2006年11月1日(水) 朝刊 26面 より

米兵強盗致傷/共犯の男を書類送検
 うるま市勝連の浜比嘉島で米国籍の男性(22)=沖縄市=が首を切りつけられ、財布などを奪われた事件で、うるま署は三十一日、強盗致傷の疑いで、米海兵隊キャンプ・シュワブ所属の三等軍曹マイケル・アビンジャー容疑者(30)を書類送検した。容疑を大筋で認めているという。同容疑者は米軍に身柄を拘束されており、日米地位 協定に基づき起訴後に日本側へ引き渡されるとみられる。
 県警は米軍施設内で数回にわたりアビンジャー容疑者から事情を聴いており、容疑が固まったと判断した。身柄の引き渡しを要求しなかった点について「米軍に拘束されていることで逃亡や証拠隠滅の恐れがなく、逮捕する必要性がなかった」としている。

 調べでは、アビンジャー容疑者は、同容疑でうるま署に逮捕された米海兵隊キャンプ瑞慶覧に住む軍人の夫で無職ダリアン・ダニエルズ容疑者(29)と共謀。十月二十五日午後十時ごろ、浜比嘉島の路上で、男性の首をナイフのようなもので切りつけ、現金百ドル入りの財布や携帯電話などを盗んだ疑い。男性は全治二週間の軽傷。二人は車に分乗し、男性と沖縄市内で待ち合わせ。男性はダニエルズ容疑者の車で浜比嘉島まで移動した。


[解説]
「逮捕せず」常態化
自己規制と識者は指摘


 うるま市の強盗致傷事件で、県警は米軍が身柄を拘束している米兵容疑者を書類送検した。被害者の男性は米国籍であるが、米軍関係者ではなく、第一次裁判権は日本にある。男性は首を切りつけられ、財布などを奪われており、「凶悪犯罪」だ。

 日米地位協定は米軍に身柄を拘束された米兵容疑者は起訴まで米側が身柄を確保すると規定。一九九五年の運用改善で殺人や強姦という「凶悪犯罪」は、米側が「好意的配慮を払う」ことで起訴前の身柄引き渡しが可能になった。

 県警は九八年の女子高生ひき逃げ死亡事件や二○○一年の連続放火事件で、いずれも米軍に身柄を拘束された米兵容疑者の逮捕状を取った。しかし、米軍は逮捕の同意を拒否。日本政府は身柄引き渡しに必要な日米合同委員会の開催を米側に要求しなかった。

 その後、○三年の強盗致傷事件、今年一月のタクシー強盗事件では、身柄の引き渡しを求めていない。「引き渡しを求めずに書類送検」という構図が常態化している。

 県警は「米軍が身柄を拘束しているため、逮捕しなくてもスムーズに事件送致できる」と説明している。地位 協定に詳しい新垣勉弁護士は「過去の例を基準に日本側が自己規制している恐れがある。県警が逮捕状を取らないことは、捜査の在り方として問題がある」と指摘している。


 米兵、殺人未遂容疑で逮捕 佐世保  11月

交際女性を刺した米兵、殺人未遂容疑で逮捕 佐世保
朝日新聞 2006年10月14日20時24分

 長崎県警佐世保署は14日、同県佐世保市の路上で、交際していた女性を刺し殺そうとしたとして、米海軍佐世保基地(同市)所属の3等兵曹、マシュー・リチャード・ハーン容疑者(25)=同市赤崎町=を殺人未遂の疑いで緊急逮捕した。

 調べでは、ハーン容疑者は同日午前3時半ごろ、同市船越町の市道上で、同市戸尾町の会社員女性(25)の腹など3カ所を持っていたナイフのようなもので突き刺し、殺そうとした疑い。容疑を認めているという。近くの住民が女性の悲鳴を聞き、110番通 報した。女性は重傷という。


 横須賀・米兵による女性強殺事件に関して 10月

横須賀・米兵による女性強殺事件に関して、次の新聞が10月12日付けで、下記の記事を報じました。 
秋田魁新報  日刊スポーツ  神戸新聞 東京新聞 西日本新聞 日刊県民福井
福島民友新聞 熊本日日新聞 中国新聞 静岡新聞 佐賀新聞 東奥日報
徳島新聞 山陰中央新報 四国新聞

国と元米兵に賠償請求へ 横須賀の女性強殺で遺族

 神奈川県横須賀市で1月、派遣社員佐藤好重さん=当時(56)=が殺害され現金を奪われた事件で、遺族らが20日にも、無期懲役が確定した元米兵ウィリアム・リース服役囚(22)と日本政府に慰謝料など計約2億円の損害賠償を求める訴えを横浜地裁に起こすことが13日、分かった。

 日米地位協定に基づく民事特別法は、在日米軍の構成員に公務上の不法行為があれば、日本政府が損害賠償責任を負うと規定。リース服役囚の犯行は公務時間外だったが、遺族側は「事件前、連日のように飲酒していたが米軍は規制しなかった」と指摘。「事件の発生が予測可能ならば米軍は防止措置を取る民事特別 法の義務を負う」とした最高裁判例を基に、米軍の監督責任を問うため、日本政府を被告とした。

 6月の横浜地裁判決によると、リース服役囚は1月3日朝、横須賀市内の歩道で、佐藤さんのバッグを奪おうとしたが抵抗されたため、雑居ビルに引きずり込み、壁の角に背中から投げ付けたり腹を踏んだりして殺害、現金1万5000円を奪った。


同じ日付で
読売新聞は、下記の記事を報じました。

横須賀の米兵強盗殺人、遺族が国を賠償提訴へ
 神奈川県横須賀市で1月、パート社員佐藤好重(よしえ)さん(当時56歳)が米空母「キティホーク」乗組員に殺された強盗殺人事件を巡り、遺族らが、日本政府と乗組員に慰謝料など計約2億2600万円の支払いを求める損害賠償請求訴訟を横浜地裁に起こすことが12日、わかった。米軍基地の多い同県では、米兵による事件も多く、遺族側は「米兵個人の責任を問うだけでは悲劇はなくならない」として、日米政府の責任を問うことにした。

 乗組員は、元1等航空兵ウィリアム・リース服役囚(22)で1月3日、横須賀市米が浜通 で佐藤さんを殺害して現金1万5000円を奪い、無期懲役が確定した。

 訴状によると、今回の事件を含めて前後1か月間に同空母関係者による暴行などの事件が4件発生しており、多くが今回同様、飲酒後に起きた。遺族側は、米軍が監督を怠っていたとしている。日米地位 協定に基づく民事特別法は、米軍や米兵が公務中の違法行為で他人に損害を与えた場合、米軍に代わって日本政府が賠償すると定めている。遺族側は「米軍は米兵を監督する公務上の責任があった」とし、同法に基づき日本政府を訴えることで、米政府の責任も問う考え。

 米兵による殺人事件を巡る損害賠償請求訴訟では、那覇地裁が1997年、米兵に7800万円余の支払いを命じ、支払い能力がないことから遺族の求めで日米政府が分担して払った。

また、朝日新聞は下記の記事を報じました。

遺族、国と米兵に損害賠償求める 横須賀基地強殺事件

 今年1月に神奈川県横須賀市でパート社員佐藤好重さん(当時56)が、米海軍横須賀基地所属の元空母乗組員ウィリアム・リース受刑者(22)=強盗殺人罪で無期懲役確定=に金を奪われ殺された事件で、佐藤さんの遺族が20日、国と元乗組員に計約2億3000万円の損害賠償を求めて横浜地裁に提訴することがわかった。

 日米地位協定の民事特別法は、米兵が国内で公務中の違法行為で他人に損害を与えた場合、国が賠償義務を負うと定めている。原告側は「米軍には元乗組員に対する監督義務違反があった」と主張し、米軍の責任を追及するという。
 佐藤さんは1月3日午前6時半ごろ、横須賀市内でリース受刑者から暴行を受けて死亡し、現金1万5000円を奪われた。

 横浜で  9月

 朝日 2006年9月18日 

タクシー運転手、顔を殴られけが 横浜駅、米兵を聴取 /神奈川県

 17日午前6時25分ごろ、JR横浜駅東口のバスターミナル近くにいた人から、「タクシー運転手が外国人に殴られた」と110番通 報があった。戸部署によると、運転手の男性(60)は顔にけがを負っており、外国人の男は現場を立ち去ったという。

戸部署は傷害事件とみて、殴った外国人を特定するため、同乗していた米海軍横須賀基地所属の米兵2人から事情を聴いている。調べでは、米兵ら男女6人がタクシー2台に分乗し、横浜駅前で降りた際、1台目に乗っていた4人が料金約2千円を払わずに立ち去ろうとした。運転手が1人を呼び止め抗議したところ、同乗していた男が、顔を殴ったという。