4日公園で遊ぶ子どもたちが手を振り投げキッス!
ありがと〜とスタッフの笑顔が弾けた。必ず実現しよう。
どの子も安心して中学校に通えるように、みんな揃って食べるあったかく美味しい学校給食を。
|
4日なんてドラマティック。信号待ちで停車した前の車を降りて私のもとに駆け寄って来る方がありました。

一生忘れない再開…。これまでの人生、かかわり合った全ての人の思いを胸に自共対決に挑む。
|
3日温かい激励に支えられ街頭に立つ。

「私が子どもの時おじいちゃんがお世話になりました」「簡易宿所問題で力になってもらい助かった」と駆け寄っていただくなど感動の連続です。
最終日まで自分の原点と公約を伝えみなさんの審判を仰ぎたいと思います。
|
京都での自共対決の争点。
 |
2日共産党を伸ばし消費税増税を止めよう!

千本釈迦堂前では入院先から外出されていた女性とバッタリ出会いハグ…。
西陣で懸命に働き続けてきた方です。
「病気と闘う勇気が湧いた、元気が出た…」と美しい笑顔で私を励ましてくれる。貴女こそ西陣の女…。
|
1日今日もたくさんのご支援をいただきました。
ありがとうございます。

新しい政治の扉を開くために、明日も心を込めて訴えたいと思います。
宣伝カーに駆け寄り「カンパです〜」と差し出して下さった方もありました。
スタッフ一同感謝いたします。
|
31日私の原点はいのちの現場にあります。
いのちに差別や格差を持ち込むこと、ましてや若者を戦闘地域に差し出す自民党政治は許せません。
私は安倍首相が狙う9条改憲と一体に京都市が自衛隊に個人情報を差し出すとしている方針を撤回させます。
|
30日くらた事務所に寄せられる相談あれこれ…。
防犯カメラの設置について…。弁護士の紹介依頼…。夫婦間の金銭管理について…。など大忙しで対応中です。
自共対決の選挙運動とともに暮らしに役立つ生活相談所としてフル回転しています。
 |
29日烏丸今出川にて。こくた衆議院議員と揃って訴えました。

くらた共子は自衛隊に宛名シールで 若者の個人情報を差し出す京都市方針の撤回を公約。
福祉の向上を図る自治体の本旨を歪める 自民党に審判を下そうと訴えました。 |
明日29日、市会議員選挙告示日です。
「兄弟が同じ保育園に入れないような保育制度はおかしい、改善すべき」「二条城北西の大型観光バス用駐車場は不必要」「住民を脅かす民泊や簡易宿所はいらない」「年金で入れる特養を」みなさんの声を市政に届け頑張ります |
27日 介護保険料高いのに何故介護報酬が低いのか、その結果良質な介護が受けられない!当然の帰結だ!今の政治は無能だ!と言うより有害だ!今こそ国民が審判を下す時だ!"
ヘルパー不足の背景には低賃金、介護現場でのハラスメントなど様々な問題があります。介護問題は全世代の課題です。

|
27日 上京の路地を行く…。
 |
自衛隊に18歳、22歳の個人情報を宛名シールで提供する問題への関心が高い。

自民党が問題の本質を逸らそうと公職選挙法も理解せず共産党を攻撃しています。これは民主主義への攻撃です。個人情報守り9条改憲ストップするために自公政権に審判を!
|
24日京都新聞朝刊に掲載された自民党京都市会議員団広告について日本共産党市会議員団は声明を発表しました。ぜひ、ご覧下さい。声明 |
23日 こくた衆議院議員が応援演説。
共産党あったればこそ政治が動く!全国知事会の国保料値下げ、日米地位協定解消の要求はいずれも我党が指し示してきた道だ。

原発や辺野古の問題然り。この党の躍進が安倍政治を終わらせ国民第一の新しい政治を創る力だ。
|
消費税増税をストップしましょう!

筋の通らない庶民増税と国保料引き上げ、共産党を伸ばして止めましょう。
|
20日2月市会 本会議で介護保険料の引き下げを求める意見書案」の採択について、くらた共子議員が討論に立ちました。討論の内容は、こちらをお読みください |
20日、京都市が被災者住宅再建等支援金の申請について、今年3月27日以降から郵送で行うことを決定した件について、申し入れを行いました。申し入れの本文は、こちらをお読みください
 |
22日 「春より保育園に入園するんです」とお母さん初めて抱っこさせてもらいました。
「わ〜っ、この抱っこした感触、嬉しい…」この子らのためにと新たなパワーが湧きます。
本当にこどもはかけがえのない存在です。寄ってくれてありがとう。
|
22日全員制の中学校給食実現を。

教育委員会が20年ぶりに実態調査を決めたことは運動の成果。貧困と格差の中で様々な事情を抱えるこどもがいる。全員があったかく美味しく同じものを一緒に食べることに計り知れない教育的意義がある。必ず実現させよう! |
21日 ファミリークリニック仁和診療所のホールにて。
初めて集いに参加された方もおられ大変励まされました。

お話を終えて再び街頭へ…。暮らしを守るために選挙へ行こう!
|
21日 消費税増税に更なる国保料の値上げなど耐えられません。

日本共産党を伸ばして道理なき庶民増税を阻止しよう。
国保料は値上げではなく値下げこそ必要です。
日本共産党と力を合わせて国に1兆円の公費を投入させ高すぎる国保料を引下げよう! |
20日 本日の本会議を最後に共産党京都市会議員団の山中渡団長(8期)と北山忠生副団長(9期)が勇退されます。

4月29日までの任期を務められますがその後、議員団室に来られないことが信じられない思いです。
両人に沢山のご指導を頂きました。感謝…。
|
20日 今期最後の本会議で「介護保険料の引下げを求める」討論を行いました。
制度導入以来、値上がり続ける保険料に悲鳴。生活苦から介護サービスを手控える実態があります。
国の責任で保険料を抑える措置を講じさせる必要があると論じましたが、自民、公明、国民、京都、維新等が反対し否決されました。
20日議員団室にて。
今期最後の本会議が終わりました。今期で勇退される山中渡団長と北山忠生副団長を労い党議員団の前進を誓いました。
民主主義への攻撃をはね返し住民が主人公の政治を実現するために力を尽くして頑張ります。 |
19日 違憲の戦争法(安保法制)を廃止しよう!安倍首相が狙う9条改憲を許せば自衛隊の軍事行動を認める国になってしまう…。

私は現役の自衛隊員一人ひとりのいのちを守りたい。だから安倍政権の改憲を阻止し、戦争法を廃止するためにがんばる! |
|