5月10日
京都市南区ヘルスピア21を視察し 関係者から話を聞かせていただきました。
京都市は健康増進センター(2階〜4階)を廃止するとしており大問題です。
市民の健康を守るべき自治体の責務に逆行するではありませんか。
昼は高齢者、夜は若者が利用。 センターは命の砦、
民間では出来ない公共の宝です。
|
5月9日
求参議院選挙での躍進を!
5月8日京都市上京区 仁和学区後援会事務所開きにて
たけやまさいこ 京都選挙区予定候補と比例区予定候補の代理弁士として挨拶しました。

7月15日党創立100年。
日本共産党の躍進は 権力の暴走から平和と民主主義を守り
新しい政治のステージをつくる 展望を示すことになる。 |
5月9日
この事実、みんなに知ってほしい。
自民党を応援してこられた女性 「国民年金で入れる施設をつくってほしい。あんたとこが最後の砦や…」と仰います。
国民と日本共産党が力を合わせれば政治は変えられます。
|
5月8日
ははの日に
母は元気と
フイットネスダンス
健康であること
趣味を通じて出会えること プレゼンターが描き出す
自由空間に身も心も踊らせる 幸せを感じます。

この日常を大切に 誰もが人間らしく 生きられる社会を実現したいと 思います。 写真はH氏より THANK YOU |
5月4日
武山彩子 たけやまさいこ
参議院議員京都選挙区予定候補と 出町枡形商店街を歩く。

コスト倍加、価格転嫁は厳しい大手は影響を吸収でき格差は益々広がる コロナ禍で問屋も成り立たず… 国民生活守る対策を求める。 |
5月4日
憲法9条の平和主義を広めるために…。
コロナ禍3年目のGW 人々は人生の大切な瞬間を 思い思いに過ごしています。
このかけがえのない自由を 失わないために 私は行動します。
9条を生かし東アジアに平和をつくる外交こそ現実的な政治の路線だと思います。
 |
4月30日
求続、地域を歩けば。
戦争の真実を父親から聞かされていたから長く沖縄に観光で行くことはできずにきたんだ…と仰る方に
私が最初に沖縄を訪れたのは看護学生として「ひめゆりの塔」を視察した時でした。
命守る使命が人の命を奪う道具にされてはならない。
これが歴史の教訓だと学びました…と語めて〜。

|
4月30日
地域を歩けば…。
ロシアのウクライナ侵略で 対話深まり…。
戦場を体験してきた父親が伝えた真実。
病の床から「戦争だけは絶対にあかん」の言葉が突き刺さる…と。
9条改憲反対署名の取り組みの中で自衛隊の役割について質問が寄せられます。 日本は専守防衛、自衛隊員の命守ることが絶対です〜。
 |
4月30日
京都市の緊急通報システムの改善を求めて〜。
一人暮らしの高齢者等の支えとなる大切な制度ですが申請後、必要性の確認と消防署での登録など実施までに2ケ月かかることから、終末期を在宅で過ごす方々の実態との齟齬が生じていることを京都市に伝えました。
命に寄り添った改善の実現を願います。 |
|
4月28日
京都新聞より。
京都府内コロナ第6波の死者数375人は第5波の7倍。
入院を必要とした施設入所の高齢者や自宅療養者など命を救えなかった事実は重い。
感染拡大防止に高齢者施設以外にも無症状者含めた検査の抜本拡充が必要です。
無料検査 R3年12月24日〜4年4月16日まで 15万人検査9564人陽性(府HP) |
4月26日
学生のみなさんに寄り添い議会請願に繋げて頂いた山根議員ご苦労様です。現在の無料検査が学生の中でどれだけ利用されているかも不明で、しかも4月末で終了するなど問題だらけです。
議会として継続して議論すべき課題だと痛感しています。 |
4月26日
22日京都市会教育福祉委にて
学生への定期的PCR検査を求める請願を自民・公明・民主市民フォーラム・京都党・維新が初回審査で不採択を主張。
理由に「無料検査を受けられる場所は沢山ある」としましたが4月末で終了ですよ。
不採択などあり得ず、やる気のない京都市と共に議員の責任も重大です。


|
4月26日
京都市バス停留所乗り込み場所の車道の改修を京都市に求めています。
点字ブロックの先に水溜まりができるほど傷んでおり修繕が必要です。
(千本通り東側・乾隆校前)
|
4月24日
ぜひ、動画をご覧ください。
日本共産党に対する みなさんの関心、疑問に 応えます
【街頭演説】志位来る4月24日@京都駅タワーホテル前 |
JCP京都: 日本共産党 京都府委員会 |
4月24日
地域を歩けば…。
車道の凸凹がひどく水はねが激しい。早く修繕してほしい。

店に酒・ビールを置いても賞味期限と同時に廃棄するしかない。
メーカー補償もなくしんどい。
共産党は自衛隊も認めた上で、もっと上手な外交をしてくれると思っている。戦争しないように考えなあかん。 深い対話に感謝 |
4月21日
今朝の宣伝風景です。
さこ祐仁京都府会議員 くらた共子京都市会議員

出町商店街で地域のみなさんとリレー式にマイクを握り通勤通学途上のみなさんに アビールしました。
参議院議員選挙で 改憲の動きに審判を下しましょう。
核兵器の共有をなどと発言する政党に未來は任せられません。 |
4月20日
やった! 和歌山県議会がカジノ・IRを否決!
県知事は「(否決は)痛恨の極み…」とコメントしましたが内心はいかがかと想像します。
経済の活性化は切実な住民の願いです。しかし人を博打漬けにするカジノが地域経済の活性化に寄与する論拠はありません。
農林水産、中小企業支援の強化こそ 必要です。 |
4月19日
「母のデイサービス、コロナ感染が心配…」の声。
生活と親の介護 決してあたり前でない 日々の苦闘がある。
介護保険制度は発足と同時に 公的介護保障とは相容れない矛盾を孕み22年目となる。 そこにウイルス感染が異質の矛盾を上乗せた。
介護と医療、保健、福祉 社会保障の抜本拡充が 必要。 |
4月19日
障害のある子どもたちが通所する放課後等デイサービス事業所でコロナ陽性者。
陽性者と他との接触があったか否かの判断は施設職員に任せられるが検査キットは保健所に申請しなければならない。
違和感がある。
保健所職員が現場に入り判断し検査キットなどは常時配備更新するくらいの対策が必要では。 |
4月16日
日本共産党京都市会議員団18人より
今年度京都市会教育福祉委員会に所属するメンバーです。
左より
堀信子(右京区・元教師)
鈴木豊子(山科区・元ケアマネージャー)
河合葉子(西京区・元保育士)
蔵田共子(上京区・元看護師、ケアマネ)
みなさんと力合わせて
市政刷新と参議院選挙躍進 目指し頑張ります |
 |
4月16日
相国寺北ホテル計画問題
京都民報記者取材入り。
本計画の問題は 京都市が定めた都市計画ルールでホテルが建てられない住居専用地域に京都市がホテルを誘致していることです。
京都市は誘致はしていないと述べますが規制緩和で誘導しており反論になりません。 ルール違反はあかん、話にならない
 |
4月16日 相国寺北ホテル計画問題
|
4月15日
ありがとうございます。本当に質問時間足りません〜。
7月参議院選挙で議席を増やし もっともっと国民の声を代弁させてください |
4月11日
たくさんの出会いと 連帯を得ることができました。
住民の願い道理ある運動の旗に立場の違いを越えて力をあわせたいです。
国民が政治の主人公に なることができる この道しかないと思います。
メッセージに 感謝いたします |
4月11日
京都府知事選挙かじかわ憲 さんを応援し奮闘されたみなさん
つなぐ京都2022 に参画されたすべてのみなさん お疲れ様でした。
現職候補当選は残念ですが 京都の未来を危うくする北陸新幹線延伸や北山エリア開発
保健所の再構築に背を向ける現府政の問題が明らかとなりました。
さ、前へ。 |
4月9日
京都府知事選挙 かじかわ憲 つなぐ京都2022
京都の中学校給食を改善しよう。 拡散希望いたします。 |
4月9日
田村さんの演説にあった 二之湯国家公安委員長の国会答弁 「ポスター貼るのに金がかかる…」 って選挙買収を容認ですか…?
それで調べる必要もないとは 大問題です。
こんな刷り込みは許せませんね! |
4月9日
子どもたちが将来なりたい職業にあげる保育士の処遇がこれほど悪い国はない。
ケア労働全体に対する賃金の引上げで役割に相応しい社会的位置づけが必要です。
根っこにはジェンダー不平等がある!ホンマに変えなあきません。 |