アンケートに寄せられた声をもとに現場調査へ 2月2日
2月2日
アンケートに寄せられた声をもとに現場調査へ
現場調査をしている様子(さこ府会議員とともに)

京極学区と春日学区の皆さんから頂いた要望については、行政に届け改善計画が示されています。


「堀川通一条の東側の横断歩道を直進できるようにして欲しい」
 一条、下長者町、下立売には横断歩道の直進ができないようになっています。 改善の検討ができないか! (写真上と右)
 

「ミラーの位置これでいいの?」「このままでいいのでは」という近隣のお声もありますが…。通 学路ですから今の状況が最善なのか、要検討。千本釈迦堂門前にて(写真→)

 

「宥清寺の西側の歩道の傾斜が激しく、車イスが通れない」傾斜が大きく、車イスの車輪が流れるのは明らかです。危険です。 (写真←)
 

「笹屋町通浄福寺東北角の電柱、車がよく擦っている」邪魔になるとのお声もありますが…。移設場所の確保など課題がありますね!(写 真→)
 

「歩道の電柱が障害になり、歩きにくい。路面も凸凹なんとかして」七本松通 りを調査しました。歩道の電柱はバギーや押し車で歩行するには障害物になっています。 (写真←)
 

「荒れ寺になっています。保存対策をお願いします」所有者は東京に居られるようですが…。 (写真→)
 

「上後霊神社の南側にある街灯が樹木がかかり暗い」樹木の剪定が必要です。 (写真↑)

 

「滋野会館が古くて、階段も危険です。なんとかならないか」 踏みあがりが狭く、一段の高さが高い階段です。改善が必要です。(写 真↑)